Backlog Worldにブログレポーター枠で参加しました

2018/02/18に開催された Backlog World にブログレポーター枠として参加してきました。
■ Backlog Worldとは?
Backlog Worldは、プロジェクト管理に関わる全ての方のための祭典です。一言でプロジェクト管理と言っても、業種や職種、チームの規模、プロジェクトの期間などは様々。それでも、どんなプロジェクトでも、「仲間とコラボレーションしてプロジェクトを進める」ということは必須です。
Backlog Worldでは、どのようにプロジェクト管理を行なっているのか、様々な立場の方による知見のシェアが行われます。実例に基づいたセッションの中に、あなたのチームで取り入れられるヒントがきっとあるはず。
この記事では自分の参加したセッションに触れ、その中でも特に印象に残った「アジャイル開発とプロジェクト管理ツールの相性」のセッションについて詳しく感想を書きます。