MySQLite: SQLiteデータベースを読み書きするMySQLストレージエンジン

第2回 MariaDB/MySQL コミュニティ イベントで、以前作っていたMySQLiteというMySQL/MariaDBのストレージエンジンの発表をしました。

スライドはこちらです。

MySQLite: SQLiteデータベースを読み書きするMySQLストレージエンジン

他の方の発表も楽しめました。
懇親会でMariaDB開発・セールスのおじさま方に「You look so cool!」って言われたのが一番嬉しかったです。

お話を持ちかけてくれたり会場を提供してくださったDeNA様、ありがとうございました。


Perlで日本語全文検索できるCPANモジュール作りました

Perlで全文検索を手軽にできるようにするCPANモジュール,Search::Fulltext をリリースしました.
これ単品だと英語での全文検索ができるのですが,これまた拙作の Search::Fulltext::Tokenizer::MeCab と組み合わせて使うと 日本語全文検索 ができるようになります.

ここでは日本語全文検索をするためのインストール方法と簡単な使い方などについて記述します.
尚,この記事を書いている時点での最新版は Search::Fulltext-1.02, Search::Fulltext::Tokenizer::MeCab-1.04 です.
最新の情報についてはperldocで確認するようにしてください.

続きを読む


MySQL 5.6 で動くストレージエンジン・テンプレート

MySQL 5.6 で動く Skeleton Engine, Yet Another Skeleton Engine を Github で公開してます.
https://github.com/laysakura/mysql-YetAnotherSkeletonEngine

Skeleton Engine は MySQL のストレージエンジンを作成するためのテンプレートです.
オリジナルのものは
http://www.sourcefiles.org/Databases/Utilities/
の skeleton_engine-0.7.tar.gz でダウンロード可能でした(2013/02/10 現在)が,古いバージョンの MySQL を前提としており,MySQL 5.6 にオリジナルのままの Skeleton Engine を組込むことはできません.
オリジナルのものが MySQL 5.6 で使えない理由は最後の節に記載します.

そこで Yet Another Skeleton Engine と名付けまして,MySQL 5.6 で動くストレージエンジンのテンプレートを公開しました.
本エントリでは,まず Yet Another Skeleton Engine の使い方を記し,次にメモ程度にリポジトリ作成作業のログを記します.

続きを読む